グロムより美味しい?!イタリアトリノでおすすめのジェラテリア

      2018/07/24

Pocket

イタリアといえばジェラートで有名ですね。
街のいたるところにジェラテリア
(アイスクリーム屋さん)があります。
 
イタリアもようやく春めいてきて
日差しが強いとジェラートを食べたいな、
と思う日も。
 
今日はトリノでおすすめの
ジェラテリアをご紹介します。
 

 

 

スポンサーリンク
 

 トリノ出身の友人おすすめのジェラート

私にはトリノ出身の50代の友人がいます。
彼女とトリノに遊びに行った時に
「私にとってここのジェラートがいつも一番」
と教えてもらったのが、
Gelateria delle Alpi というところ。
IMG_2986
 
彼女は「わたしにとってはここが一番美味しいけど
もう一軒美味しいお店があるからあなたはそこを試したら?」
と言われ、その時は私は他のジェラテリアの
ジェラートを食べました。

 

しかし彼女のジェラートを味見するとなんとも
美味しい!私が食べているのと全然違う!!
と格段の差が。(あくまで個人の感想です)
 
さすが何十年も彼女が通っているわけだ、
と納得。
日本でもおなじみとなったGROMグロムは
トリノにもあり、やはりイタリア人にも
美味しいと人気です。
ですが、正直私にはGROMよりこちらの
方が好みです。
 
私のおすすめフレイバーはカフェ。
ほんのりビターなコーヒーの味が
滑らかなクリームと合わせるとなんとも
美味しい!
  220_F_57448409_ix2HDYlPV6YIQKBz1hkDJii8KcR4tIeS
 
 
 

ジェラートにトッピングするホイップクリームも美味しい

私は必ずジェラートにはpannaパンナ(クリーム)
をトッピングするのですが、
このパンナが美味しいかどうかで
自分の中でのジェラテリアの格付けに
大きな差が出ます。
 
その点でいうと、ここのパンナは私にとって
100点満点。
濃厚だけど、油っこくなく
アイスクリームと相性抜群。
 220_F_81883787_ay9INQWrW1FJ7w57Es6Kv7SNU3f0f7r5

値段もお手頃

Via Po というトリノの中心街に位置しながら
ジェラートの値段も2ユーロからとお手頃。
一番小さいカップで2種類の味が選べ、
パンナをつけても2.5ユーロ。
それでも食べ応えあり、です。
 
スポンサーリンク
 

その他のドルチェ

ジェラート以外にもホットチョコレートや
クレープなどもおすすめ。
ショーウィンドウにはたくさんのケーキが
ならんでいます。
ジェラートを何種類もトッピングした
クレープがおすすめです。
220_F_103348134_bdH8CHaAFvWTcEd5avDOGelEymhUCYFe
(写真はイメージです)
 

まとめ

 いかがでしたか?
トリノでどこのジェラテリアにしようか
迷ってしまったら、
ぜひこのお店を試してみてくださいね!
 
 

店舗情報

場所:Via Po, 18
    Torino (TO) – 10123

電話:+39  011 8125043

スポンサーリンク

にほんブログ村のランキングに参加しています。
1日1回ポチっとクリックしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
イタリア旅行 ブログランキングへ



 - ジェラート, トリノ,