イタリア映画いつだってやめれるの評判は?公開劇場と日程は?
2018/07/24

こんにちは。
「いつだってやめられる
7人の危ない教授たち」
という映画が2018年6月30日から
公開されています。
さてこの映画の評判はどうなんでしょう?
日本だけでなく、本国イタリアでの
評判や、日本の劇場での日程についても
調べてみました。
スポンサーリンク
映画いつだってやめられるはどんな映画?
いつだってやめられる10人の怒れる教授たち
これは日本では先に5月に公開された映画です。
監督は短編映画製作でキャリアのある
シドニー・シビリア監督。
今回は彼の初の長編3部作です。
経済苦が理由で、
スマートドラッグを製造し、誘拐・
殺人未遂を犯して刑務所に入った
天才神経学者ピエトロが、警察の要請を
受けて仲間の教授たちとドラッグ取り締まりに
協力するというコメディ。
いつだってやめられる7人の教授たち
10人の怒れる教授たち の映画の
前日譚です。
ピエトロたちがドラッグを作って販売する
過程でのドタバタ、逮捕される前を
描いています。
どちらも続きとして考えず、
一作品ずつ観てもストーリーは分かるので
大丈夫です。
©2014 Fandango – Ascent Film Srl
イタリアの現状を風刺
この映画はシビリア監督が、イタリアの不況
で”主席の学者がゴミ収集員をしている”という
記事を見て、思いついた風刺コメディ
なんですって。
たしかにイタリアは景気は良くないですからね〜。
お店も前はあったのにあらもう潰れちゃった、
なんてことはしょっちゅうあります。
でもイタリア人は陽気なので、
こういうコメディ観て皆んなで
一緒に笑っちゃうんでしょうね。
現地イタリアでの評判は?
イタリアでは2014年の公開時に
実際にどのくらい評判が良かったのか、
調べてみました。
L’incasso del film #smettoquandovoglio è ottimo. Bravo @Syd_Sibilia un gran bell’inizio. Benvenuto.
— Giovanni Veronesi (@gioveron) 2014年2月9日
#SmettoQuandoVoglio Miglior Commedia 2014 ai #globidoro! Grandi @Syd_Sibilia @edoardoleo @lorenzolavia @fandangoweb pic.twitter.com/XomiUwvzRy
— Aureliano Verità (@aurever) 2014年6月12日
スポンサーリンク
日本での評判は?
『いつだってやめられる 7人の危ない教授たち』伏線に笑わせられたし、オチが良かった。 #smettoquandovoglio #いつだってやめられる7人の危ない教授たち #ヒューマントラストシネマ有楽町 pic.twitter.com/WRSQE4rHku
— Yuki Sakamoto🦄 (@michiamoyuki) 2018年7月1日
【満席のご案内】本日の「#いつだってやめられる7人の危ない教授たち」は12:30、21:20どちらの回も満席でございます。
オンラインでご予約済みのお客様は劇場発券機にて発券が必要となります。
上映直前になりますと大変混雑致しますので、ぜひお早目に劇場にお越しくださいませ…!!!! pic.twitter.com/2qOfumTjDi— ヒューマントラストシネマ有楽町 (@htc_yurakucho) 2018年7月1日
映画館も毎回ほぼ満席で日本でも人気があるのが
分かりますね。
いつだってやめられる続編はいつ公開?タイトルは?
イタリア本国では2017年11月に公開された
第3部。
タイトルはイタリア語で
“Smetto Quando Voglio Ad honorem”
”いつだってやめられる 名誉学位”
です。
今度はギャングと絡んじゃうみたいですよ。
まだ日本公開日は未定のようですが、
イタリア映画祭などで先に観た人や
イタリア本国の評価も高いので、
これまた楽しみですね🎶
いつだってやめられる7人の危ない教授たち公開劇場と日程は?
3日間限定上映
![]() |
まとめ
いかがですか?
とっても面白そうな映画です。
イタリア語も楽しみながら勉強すると
覚えが早いので娯楽としても
イタリア語の勉強としても是非鑑賞して
みてくださいね❤
スポンサーリンク