イタリアトスカーナ地方シエナでお土産にお菓子を買うなら?
2018/07/24

トスカーナ地方には美味しいものが
沢山ありますが、
今日はシエナに観光に来た時にお土産に
できそうなDolce ドルチェ=お菓子
を紹介していきます。
トスカーナ地方には美味しいものが
沢山ありますが、
今日はシエナに観光に来た時にお土産に
できそうなDolce ドルチェ=お菓子
を紹介していきます。
パンフォルテ Panforte
パンフォルテとは?
forte とはイタリア語で強い、という意味です。
訳すと「強いパン」。
名前の由来は味が強い(濃い)からとか、
巡礼者のために作った日持ちするお菓子
だから、など諸説あるようです。
中世から続く伝統的なお菓子で、
シエナの名物です。
パンフォルテはどんな味?
ナツメグなどのスパイスとフルーツの砂糖漬けや
ナッツ類がぎっしり詰まり、
はちみつで甘みが付けられた
濃い味のお菓子です。
歯にまとわりつくような、
ねっとりとした食感。
苦いコーヒーと一緒にいただきたくなります。
Margherita(CLASSIC) マルゲリータ
Chocolato チョコレート
Fichi e noci イチジクとクルミ
などのテイストがあります。
パンフォルテの値段は?
100gで4~5ユーロ、
450gで10〜11ユーロくらいです。
リッチャレッリ Ricciarelli
リッチャレッリとは?
原料はアーモンドの粉と卵白と砂糖で、
食感は外はカリッ、
中は少ししっとりとしていて、
アーモンドの風味が口の中に広がります。
値段は?
500gで10~15ユーロくらいです。
250gくらいからの箱詰めや
手作りの店では
1個単位で買うことができます。
パンフォルテと共に、
IGP(Indicazione geografica protetta)という
制度の認定を受けた生産者だけが
シエナ産として作ることができる
シエナの伝統菓子です。
お土産にはこういった限定品が
いいのではないでしょうか?
その他のお菓子
カバルッチ Cavallucci
アニスの風味が香る、
クルミやウォールナッツ入りの
馬の蹄の形のお菓子です。
カントゥッチ Cantucci
カントゥッチーニ Cantuccini とも呼ばれる、
アーモンドが入った固い歯ごたえの
ビスコッティの一種です。
コーヒーなどにディップして食べると
美味しいですね。
スポンサーリンク
シエナのお菓子はどこで買える?
どのお菓子も、スーパーやお土産やさんなど
街を歩いていれば至るとことで
買うことができます。
有名菓子店 NANNINI ナンニー二
また、お台場にカフェがある、
元F1レーサーのアレッサンドロ・ナンニーニや
ロック歌手のジャンナ・ナンニー二を輩出した
有名な老舗菓子店NANNINI ナンニー二
に土産話として、買いに行ってみては
いかがでしょうか?
場所:Via Banchi di Sopra, 24, 53100 Siena SI
電話:+39 0577 236009
スポンサーリンク