3代目の岩田剛典(ガンちゃん)が撮影場所で行ったイタリアのコモ湖はどこ?

      2018/07/24

Pocket

 

2081553_201611170027584001479322834a

3代目J Soul Brothers の岩田剛典さんの
フォトエッセイが話題になっているようですね。
その名もイタリア語で『AZZURO』。
(11月11日発売・幻冬舎)
 
すでに4万部が売れており、
オリコン写真集部門1位だそうです。
凄いですね。
 

スポンサーリンク

イタリア語でAZZURROとは青色のこと

AZZURRO とはイタリア語で青色のことです。
ちなみに
赤=Rosso   ロッソ
白=Bianco  ビアンコ
黄=Giallo   ジャッロ
緑=Verde    ヴェルデ 
黒=Nero        ネロ
です。
 
Vino Rosso(赤ワインのこと)など
聞いたことのある単語も多いと思います。

 

岩田剛典AZZURROの撮影地はコモ湖

今回、彼がフォトエッセイの舞台に選んだのは
イタリアのコモ湖。
彼の両親の思い出の地だそうで、

親父とおふくろを魅了した地を

自分の目で見たかった。

安らぎをもらえて、年齢を重ねたときに

帰ってきたいと思える場所だった。

と彼は撮影を振り返って言っています。

コモ湖とはどんな場所?

コモ湖 Lago di Comoは、イタリア北部の
ロンバルディア州にある湖。
イタリアで3番目に広い湖で,ミラノから
電車で30分の距離にあります。
 
スイスとの国境に近く、自然が豊かで、
湖でセイリング、山でのトレッッキングなどを
楽しむことができます。

ジョージクルーニーやマドンナの別荘があるリゾート地

george-clooney-lake-como

古くはシーザーやローマ皇帝も避暑に訪れた
コモ湖ですが、
近年ではハリウッドスターの別荘地と
なっており、ジョージクルーニーが2002年に
この地にマンションを買った際に
コモ湖は正式に地図に載ったそうです。
 
2a2934b500000578-0-image-a-71_1435814640514

 こちらがジョージクルーニーの別荘。

コモ湖はイタリアシルクの大産地

コモ湖では4000年も前から
養蚕業が盛んで、現在では
イタリア市場の85%、ヨーロッパ市場の70%
をコモ産のシルクが占めています
 
ベルサーチやシャネルなど一流ブランド
御用達です。
 
街中にも Sete=絹製品を扱った店が
ありますので、是非お土産に買って
帰りたいものです。

 

コモ湖の見所は?

Cattedrale di Como コモ大聖堂

territorio_comuni_luoghi_-da_-visitare_como_duomo中心地にある、パイプオルガンのある
ゴシック様式の大聖堂です。
完成までに350年を要したそうです。
 

Museo didattico della Seta 絹の博物館

前記したように、養蚕業が盛んなコモの
絹の歴史を知ることができます。
 
 
その他様々な博物館やアミューズメントの情報を
こちらのサイトから見ることができますので
参考にしてみてください。
 

岩田剛典がAZZURROのメイキングビデオで歩いていたのは?

ちなみに、岩田剛典がAZZURROの
メイキング映像⑨で歩いていたのは、
Via Luini ルイーニ通りです。
 
 

コモ湖へのアクセス

Milano Nord Bovisa駅または
地下鉄A線Milano Nord Cadorna駅
からComo Nord Lago駅へ。
 

まとめ

いかがでしたか?
彼が言っていたように、年齢を重ねて
また来たくなるような素敵なリゾート地。
是非、皆さんもセレブな気分を
味わってみてくださいね。
 
 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村のランキングに参加しています。
1日1回ポチっとクリックしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ イタリア旅行 ブログランキングへ



 - イタリア語, 土産, 観光・旅行