フェラガモ本店の場所はイタリアのどこ?行き方と営業時間も

Buon giorno!ブゥオン・ジョルノ!
イタリアといえば、ファッションの最先端!
人気のブランドの本店がたくさんあります。
イタリアブランドの中でも特に靴で人気が高い
のがフェラガモですね。
やはりイタリア旅行に来たら本店でお買い物
してみたいもの。
今回はフェラガモも本店の場所やお買い物情報
についてご紹介します🎵
スポンサーリンク
フェラガモの歴史は?
イタリアのファッションデザイナー、
サルヴァトーレ・フェラガモ
Salvatore Ferragamoは、1898年6月5日
イタリア南部カンパニア州アヴェッリーノ県
ボニートで生まれました。
大家族で14人兄弟のうちの11番目で、
最初に靴を作ったのは9歳の時。
教会の儀式に参加する妹の靴だったそう。
9歳で靴を作り始めるとは・・・ 😮 !!
根っからの職人さんですね。
きっとすごく靴作りが好きだったんでしょうね〜。
11歳の時、自宅で靴屋を開業、15歳でアメリカの
カウボーイブーツの工場で働いていた兄弟の一人
がいるボストンに渡ります。
その後カリフォルニアに移り、サンタバーバラで
映画の衣装として靴を製作したり、
ハリウッド俳優らを顧客にし「スターの靴職人」
と名声を集めます。
また、足を痛めない靴を製作するため、
南カリフォルニア大学で解剖学を修めました。
足のために解剖学を学ぶ、というあたりに
彼の靴への情熱を感じますね❤️
1927年、13年間いたアメリカからイタリアに戻り
フィレンツェで「サルヴァトーレ・フェラガモ」
を開業。
大恐慌の余波を受け1933年一度倒産するが、
インドのマハラニなどの貴族やエヴァ・ペロン等
の有名人の顧客を獲得し復興。
1960年8月7日にフェラガモが死去した後は
家族によって経営が受け継がれています。
(Wikiペディア参照)
View this post on Instagram
フェラガモの本店の場所はどこ?
さて、フェラガモの本店の場所ですが、
Firenze フィレンツェ のトルナブゥオーニ通り
にあります。
トルナブォーニ通りといえば、こちらも
イタリアブランドで有名なグッチの本店もあります。
ブランド好きにはたまらないショッピングストリート
ですね🎵
現在のサルバトーレ・フェラガモ本店は、
1289年に建てられたスピーニ・フェローニ宮殿
を改装したもので、1938年にオープンした
とても立派な建物です。
※グッチの本店に関してはこちら↓の記事を
参考にしてみてください❤️
※プラダの本店に関してはこちら↓の記事を
参考にしてみてください❤️
行き方と営業時間は?価格は日本より安い?
上記の記事では本場イタリアでブランド品を
買うと日本で買うよりどのくらいお得なのか?
ということについても検討しているので
参考にしてみてくださいね。

(プラダ本店)
フェラガモ美術館も一見の価値あり
フェラガモ本店地下には約一万点の靴が飾られた
フェラガモ美術館があります。
フェラガモ直筆のデザイン画やスターの靴型、
企画展などがあります。
所要時間は1時間ほどです。
また、お土産グッズも売っていて、
フィレンツェカードでの入場も可能なので
観光の一部として立ち寄ってみてもいいかも
しれませんね。
またオンラインでもチケットの購入が可能です。
詳しくはこちらのサイトから。
料金:8ユーロ、
10歳以下65歳以上は無料
スポンサーリンク
フェラガモインフォメーション
ウェブサイト:store.ferragamo.com
住所:Via de’ Tornabuoni, 4r, 50123 Firenze
電話: +39 055 292123
営業時間:月-土 10:00 – 19:30
日 10:00 – 19:00
行き方:フィレンツェ
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅から
900m(徒歩11分)。
まとめ
いかがでしたか?フェラガモ本店は
フィレンツェのトルナブゥオーニ通りにあります。
是非、イタリア旅行の際は立ち寄ってみてくださいね!
Buon viaggio!
スポンサーリンク