「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧
-
-
台風21号(2018)の名古屋の上陸日はいつ?進路や規模は?
2018/08/29 日本
やっと台風20号が過ぎたと思ったら、 もうすでに21号が発生しましたね。 去年は21号は10月に発生しているのですが。。 今年はペースが早いです。 もうすぐイタリアに帰国するので、 飛行機の離陸に影響しないか心配なので ちょっと進路等調べてみました。
-
-
イタリア語で「ありがとう」と「どういたしまして」は何という?
2018/08/29 イタリア語
旅行に行ったら、少しは現地の言葉で コミュニケーションを取りたいですよね。 「ありがとう」と 「どういたしまして」は基本です。 さて、イタリア語では何というのでしょうか?
-
-
台風20号(2018)の進路予想や米軍データは?名古屋への上陸はいつ?
台風20号が日本に近づいてきています。 来月早々名古屋からイタリアに 帰らないといけないのでこの貴重な日々を 台風なしでなんとかやり過ごしたいものです>< ということで台風の進路を調べてみました。
-
-
ベネチア国際映画祭2018の 日程は?チケットの購入方法は?
さて今年2018年も毎年恒例の世界最大映画祭の 一つ、ベネチア国際際がイタリアで開かれます。 世界各国から俳優や映画監督が集まるこの イベント。 一般人も参加できるのでしょうか? 日程やチケットの買い方も調べてみました。
-
-
イタリア語での数の数え方は?買い物に役立つ数字は?
イタリア語で基本的な数字をすこし 覚えておくと旅行のときや買い物に 役に立ちます。 今回は場面を設定して 使えそうな数字の発音をご紹介します。
-
-
イタリアと日本の靴のサイズの違いは?イタリア語での買い方は?
イタリアはファッションの街。 靴の有名ブランドもたくさんあります。 またブランドものでなくても、 リーズナブルでおしゃれな靴が揃って います。 私は足のサイズが25、5cmと大きいので 日本で気に入った靴を買うのは難しいのですが イタリアならたくさんの選択肢があるので とてもハッピーです。 今回は日本の皆さんが靴を買うときに 困らないよう、日本のサイズとイタリアの サイズの対応表を作成してみました。
-
-
ズッキーニのレシピ!イタリア家庭での食べ方と調理方法
2018/08/15 イタリア料理, コラム〜イタリア生活
夏本番になり イタリアではズッキーニが美味しい季節に なりました。 日本でもよく見かけるようになった ズッキーニの食べ方などについて 現地イタリアからお伝えします スポンサーリンク ズッキーニとはどんな野菜? ズッキーニは、かぼちゃの仲間ですが、 見た目や果肉に水分の多いところは きゅうりに近いです。 ズッキーニの旬はいつ? 春が旬と言われることもありますが 私が住む北イタリアでは夏が旬。 日本でも夏に多くみられる野菜です。 ズッキーニの種類は? 意外と種類がたくさんあります。 -グリーントスカ・ダイナーなど 油炒めや、揚げ物など各種料理に使用できる。 私がよく料理に使う種類です。 -オーラム 果皮は美しい濃黄色。 面積をとらないので、家庭菜園にも好適。 油炒めや、揚げ物など各種料理に使用できる。 -ゴールディ 果肉はやわらかく、食味にクセがないので 炒め物や煮物などに。 …
-
-
竹島水族館リニューアル後の混雑状況と駐車場は?アクセス方法は?
2018/08/06 日本
竹島水族館は2018年の1月に リニューアルオープンしたばかりで 今日本で一番アツい水族館の一つです。 夏休みということで、姪っ子甥っ子と遊びに 行ってきましたので、 水族館の混雑状況や駐車場などについても リポートします。
-
-
シルバニアパークの混雑状況と駐車場は?アクセス方法と料金についても
2018/08/01 日本
茨城にシルバニアファミリーのテーマパーク、 シルバニアパークが2018年7月14日に オープンしました! 私も子供の頃のよく遊んだシルバニアファミリー の等身大に会える🎵 姪っ子と甥っ子を連れて 行きたい!と思っていろいろ調べてみました。