サイゼリアの全面禁煙化はいつから?イタリアのレストランやバーでタバコは吸える?
2019/07/23

イタリアンレストランサイゼリアが、
全面禁煙になるというニュースが
飛び込んできました。
日本ではどんどん禁煙化の方向で進んでいる
ようですね。
さていつからサイゼリアは禁煙になるのでしょうか?
またイタリアでのバーやレストランでは喫煙は
できるのしょうか?
旅行者には気になるところですよね。
私の体験からお伝えします。
スポンサーリンク
イタリア人はタバコに寛容?喫煙率は?
イタリア人の喫煙率は?
イタリアでは男性の喫煙率は27 %、
女性の喫煙率は28.1%です。
日本は男性の喫煙率は22.8%、
女性の喫煙率は7%なので、女性はなんと
4倍も高いことがわかります。

イタリアのレストランやバーでの喫煙はできる?
イタリアは喫煙率が高いこともあり、
ほとんどのバーやレストランは喫煙可能です。
また、特には喫煙席と禁煙席が別れていない
ところが多いです。
ですが、大抵の場合室内では喫煙せず
テラス席などの外で喫煙している人がほとんどです。
スポンサーリンク
イタリア人は路上喫煙するの?
イタリアでは街中でタバコを吸っている人も
多くみかけます。
ローマやミラノなど大都市は人が多いので、
歩道で喫煙者の後ろを歩くことも。
バス停などでバスを待っている間に
受動喫煙する可能性もあります。
タバコの煙が苦手で服に臭いが付くのが
嫌な人は服の消臭スプレーを旅行に持っていくのが
いいですね。
私は下のスプレーをおすすめします。
次亜塩素酸ベースなので殺菌力に優れていて、
匂いを香りで隠すのでなくて、元からとる感じが好きです。
タバコの匂いの上に香水の匂いを被せると
匂いが混ざってしまって正直「うぇ〜」って
なってしまうことがあります。
さらに旅行などであちこち動き回って汚れて
しまったものにもシュッとひと吹きして
除菌もきるので安心です。
![]() |

サイゼリアの全面禁煙はいつから?
サイゼリアは
2018年7月21日から全面禁煙を段階的に
すすめるそうですよ。
全国のショッピングセンターに入居する275店舗と、
京都府内の全21店舗の全席からまずは禁煙となる
そうです。
サイゼリア全面禁煙の理由は?
サイゼリアは2019年9月までに
全ての店舗が禁煙化予定です。
これは2020年に施行される「健康増進法改正案」
で飲食店などの屋内施設を原則禁煙とする
という法案が可決されたためだそうです。
チェーン店で全面禁煙の店はどこ?
飲食チェーンでは、串カツ田中が6月1日から
ほぼ全店舗が全面禁煙化されました。
ファミリーレストランの「ココス」は19年9月末、
「モスバーガー」は20年3月末までに全面禁煙化を
目指すそうです。
まとめ
日本では禁煙化が全体に進んでいますね。
イタリアはまだまだのようです。
喫煙者には過ごしやすい国といえそうです。
非喫煙者でタバコの臭いが気になる人は
マスクや消臭スプレーなどを旅行に持って
行きましょう。
では Buon viaggio!! 良い旅を!!
スポンサーリンク