シエナで買い物。ワインや猪肉などお土産におすすめのもの。

      2019/07/22

Pocket

シエナは観光地だけあって、

たくさんのお店があります。

その中でも今回は特に気になったお店や

お土産に最適なものをご紹介します。

スポンサーリンク

シエナのメインストリート

シエナのメインストリートは

Via di Città  チッタ通りです。
さらに北に続く
Via Bancha di Sopra 
 バンカ ディ ソプラ通り
も賑わっています。

お土産におすすめ

 猪肉の加工品

トスカーナではジビエ料理がよく食べられます。
他の記事でも紹介したように、
シエナのパスタPici ピチのソースに使ったり
ソーセージやサラミ、
またPesto ペスト といいて、ペースト上に
したものの瓶詰めなどもあります。

 Dolce ドルチェ( お菓子) 

こちらの記事

シエナ名産のお菓子を紹介していますので

ぜひごらんください。

 マヨリカ焼き

スペインで作られマヨリカ島経由で
イタリアには行ってきたため、
マヨリカ焼きと呼ばれています。
13世紀にからフィレンツェを中心に作られ
始め15世紀にはシエナでも作られるように
なりました。
シエナのマヨリカ焼きの特徴は、
色調の豊さ、デザインの細かさ、
装飾の優美さが挙げられます。
マヨリカ焼きのお店は街のいたるところで
見ることができます。

スポンサーリンク

 トスカーナの風景の携帯カバー

 
毎日目にする携帯カバーを
シエナの風景に変えれば、
日本に帰ってからも
イタリア旅行の思い出になりますね。
cover store 
場所:Via Pianigiani 2
開店時間:月-日
     9:30-20

 トスカーナ産の食品とワインが買えるグロッサリー 

Consorzio Agrario Siena
ではトスカーナ産の加工品などを
多数販売しており、
お土産を一気に選ぶのに最適です。
オーガニックの商品、オリーブオイル、
猪肉の加工品、ワイン、お菓子など
また、水や野菜、パンなど一般的な
食品も販売しています。
見るだけでも楽しいお店です。
猪肉のソーセージ。
シエナ産のお菓子も豊富。
場所:Via Piangiani 5,
開店時間:24時間
電話:+39 0577230223

 イタリア製のキッチン用品など Il casale di Cristina  

オリーブの木で作られた
製品やリネンが売られていて
ショップオーナーのセンスを感じます。
オリーブの木の加工品はとても貴重で
あまり出回っていないそうです。
自然素材で作られたキャンドルや石鹸、
手書きでプリントされた布地や
サルディーナ島のバッグなどイタリア各地から
セレクトされた品が売られています。
場所:Via Pellegrini 9,53100,SI
       サンジョバンニ洗礼堂 すぐ下
電話:39 0577 270374

ブランド物を買うなら Cortecci

グッチやアルマーニなどの

ハイファッションブランドの

買い物をしたいのなら、

バンキ ディ ソプラ通りと

カンポ広場に店舗のある

Cortecciでどうぞ。

バンキ ディ ソプラ通り店
場所:BANCHI DI SOPRA 27
電話:+39 0577 280096

カンポ広場店
場所:IL CAMPO 30-31
電話:+39 0577 280984

スポンサーリンク

にほんブログ村のランキングに参加しています。
1日1回ポチっとクリックしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

 - シエナ, 土産, 観光・旅行