イタリアの電圧は?コンセントやプラグの種類や日本との違いは?
2019/07/14

海外旅行の際に気になるのが
電源プラグ。
携帯は充電できるのか、パソコンは
使えるのか?
ここでは、イタリアの電源について
ご説明します。
スポンサーリンク
イタリアの電圧は?
イタリアの電圧は220V(ボルト)です。
「100-240V」と記載されている
日本の電化製品は使用可能ですが、
変圧器が必要な場合もありますので
注意してください。
イタリアの家電周波数は?
周波数は東日本と同じ50Hz(ヘルツ)です。
(ちなみに西日本は60Hz)
現在は日本でも「50/60」と記載された、
どちらでも使えるような電化製品が
ほとんどなのであまり気にしなくてよさそうです。
引っ越しで大型家電を持っていく場合や
長時間の使用の際は気を付けましょう。
こちらのサイトに詳しく周波数の違いについて
書いてあるので気になる方は参考にして下さい。
スポンサーリンク
イタリアのコンセントプラグの形状は?
イタリアのプラグはC型と言われるもの。
下の写真のようになっています。

iPhoneやMACは変圧器なしで使える?
Apple社の純正ACアダプターの
電圧ボルトは100〜240V。
世界対応だそうです。
なので変圧器なしで問題なく使えます。
実際管理人も日本で買ったMacbook Airを
イタリアで使っています。
※Macは充電器のサイドに小さく記載があります。
(あくまで確認を自己責任でお願いします。)
変換プラグや変圧器はどこで買う?
変換プラグや変圧器は東急ハンズやデパート、
旅行製品を扱う店舗で購入可能です。
ダイソーなどの100円ショップにも
売っています。
※100円ショップは安いので
買いやすいですが、製品によって
多少接続に緩みがある場合が。。
注意しましょう。
変圧対応ドライヤー
旅行専門店や家電量販店には、
変圧に対応したドライヤー
なども売られています。
![]() |
TI-139 マルチボルテージヘアドライヤー TI-139海外旅行 変圧 変圧器 海外旅行変圧器 海外旅行 変圧変圧器 変圧器海外旅行 海外旅行 変圧器変圧 カシムラ 【D】 価格:1,701円 |
日本で買い忘れてしまったら?
日本であらかじめ買っておいた方が断然
安いですが、万が一うっかり忘れてしまっても、
空港やホテル、観光客目当ての土産物屋さん
などでも購入可能です。
(管理人はヴェニスの土産物やでの購入経験あり)
また、イタリアの大型DIY店、家電製品店でも
場合によっては手に入ります。
もちろん、今ではネットでも簡単に購入可能です。
![]() |
海外 変圧器 電源プラグ 変換プラグ 変換アダプタ 楽ぷら RX-30 海外旅行用 変圧器機能【送料無料】 価格:3,348円 |
まとめ
いかがでしたか?
大体の日本の家電はイタリアで心配なく
使えそうですが、念のため各製品を
確認しておきましょう。
また、プラグなど出発前に買っておくほうが
よいですね。
では、Buon Viaggio! 良い旅を!!
スポンサーリンク
にほんブログ村のランキングに参加しています。
1日1回ポチっとクリックしていただけると更新の励みになります。