最高気温が40度以上の日の呼び方はなに?猛暑日?

      2018/07/27

Pocket

日本は暑い日が続いていますね。
 
亡くなる方も多く気象庁としては
「災害的」暑さらしいです。
 
最高気温が40度以上の日も増えて
きました。
 
学校のプールが暑すぎて入れないそうです 汗

 

スポンサーリンク

 

夏日真夏日猛暑日は何度から?定義は?

 夏日とは最高気温何度以上?

夏日というのは、
最高気温が25度以上の日。
 

 年間いったい何日間が夏日なの?

気象庁によると東京都では1923-2018年の間に
最多で年間137日が夏日でした。
最少で年間85日
 
こうやって見ると年の約3分の1から5分の1
が夏日なんですね〜
 

スポンサーリンク

 

 真夏日とは最高気温何度以上?

真夏日というのは、

最高気温が30度以上の日。

 

 年間いったい何日間が真夏日なの?

1946〜2010年の間に
年間63〜71日が真夏日
 
さらに2000年代に入って以降
70日以上が増えています。

 

 猛暑日とは最高気温何度以上?

猛暑日というのは、
最高気温が35度以上の日
 
最近この猛暑日という言葉ばかり耳に
しますね〜。
 
昨日駅を歩いていたら、
ホームで女の子が
「せいろの中で蒸されてるみたい」って
言っていました。言いえて妙 笑。

 

 年間いったい何日間が猛暑日なの?

2017年の猛暑日は数えてみると60日でした。

 猛暑日という言葉はいつ生まれた?

猛暑日という言葉は実は2007年から
使用され始めたもの。
 
だから猛暑日のデータは
数年分しかないんですね。
 
 

最高気温が40度以上の日の名前は?

最高気温が40度以上の日をなんと呼ぶのか??
 
実は、まだ決まっていないんです。
(2018 年7月現在)
 
 
候補として挙がっているのは、
 
・炎暑日
・酷暑日
 
など。まあよく聞きますがまだ正式な名称では
ないのですね。
 
また、命の危険があるということで
・危暑日
なんていう名前の候補もあるみたいです。
 
なるほどですね。
 
名前を聞いただけで、
「あ、今日は気をつけなくちゃ」と思える
名前なので個人的には危暑日がいいのでは
と思います。
 
猛暑や炎暑はもう聞き慣れてしまいましたから。
 
 

熱帯夜は気温何度以上?

熱帯夜とは気温が25度以上の夜。

 熱帯夜とは何時から何時まで?

熱帯夜の時間帯は
決まっていない、そうです。
漠然と夕方から翌朝まで
 
意外とアバウトでした。

 

 スーパー熱帯夜とは?

熱帯夜と区別するために
「超絶熱帯夜」「スーパー熱帯夜」「灼熱夜」
など夜間気温が30度を超える夜を
気象予報士が各々呼んでいるだけで
正式な呼び方ではないそうです。
 
こちらも、40度以上の日のように
そろそろ名前が必要そうですね。

 

まとめ

いかがでしょうか?
まだ、最高気温40度以上の日の呼称は
ないんですね。
でもこれだけ暑い日が続くので
そろそろ名前が正式に決定するでしょうね。
 
みなさんも体調には気をつけて元気で
お過ごしくださいね!
 
Buona giornata!

 

関連記事:

 

スポンサーリンク

にほんブログ村のランキングに参加しています。
1日1回ポチっとクリックしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ イタリア旅行 ブログランキングへ

 - 日本, 生活