「 旅行知恵袋 」 一覧

イタリアコロナの現在は?グリーンパスは旅行に必要?

皆さん、こんにちは。 ブログを訪れてくださり、ありがとうございます^^   さてさて、今回は イタリアのピエモンテ州に住む 私の周りでのコロナの状況、 グリーンパス導入による現状などについて レポートしていきたいと思います。   スポンサーリンク 2021年9月イタリアコロナ感染者数は?日本より多いの? 9月13日現在、イタリア全土でのコロナへの 新規感染者数は、2793人(7日間平均4917人)、 ピエモンテ州だけでは87人だそうです。 (7日間平均218人)   昨日からまたイエローゾーンになってしまった、 シシリア州は618人(7日間平均847人)です。 イタリアのピークは2020年の11月13日の40902人なので、 現在は約15分の1の感染者数です。   ちなみに私の出身地、日本は4165人(7日間平均8923人)、愛知県は、同日554人だそう。 (7日間平均1013人)   こうやって見てみると、 日本の方が、感染者数断然多いじゃないですか! 愛知県がもしイタリア領土だったら、すでにイエローゾーンですね 😯    イタリアのコロナの感染対策のための ゾーン分けは、 ホワイト→(グレー)→イエロー→オレンジ→レッド、 と右に行くほど移動など制限が多くなります。 レッドはいわゆる、 「完全ロックダウン」の状態です。     私の周りにコロナ感染者はいるのか? 正直、コロナ騒ぎが始まった 去年の2月あたりから、 …

イタリア旅行者が注意したいトラブルは?場所やシチュエーションは?

Buon giorno!こんにちは!   イタリアはまだまだ暑いです。日本もまだ 暑いでしょうね。でもイタリアは日差しが ハンパないので日本で美白にこだわってきた 自分にはかなりきついです。 今じゃしみソバカスだらけです 😯  もう諦めましたけど。   今回はイタリアに4年も住んでいながら ぼったくりに合いそうになったお話です。 旅行に来る皆さんにもイタリアに住み始める 皆さんにも注意して欲しいので、 記事にしました。  

NY(マンハッタン)で安く良いホテルを当日予約する裏技

  2019/07/05    アメリカ, 旅行知恵袋

さてニューヨークのホテルは全体的に お高め。 特にマンハッタンともなると人気が高いので 料金はいつもお高め。 コスパの良いホテルを探すなら早めに予約して おくのが無難です。   しかし今回の我々のニューヨークの旅では、 hホテル葉利用せずもともと滞在する 予定だった友人の家に 急に泊まれなくなってしまったため 急遽宿を探すことに! 🙁    ということで毎日その日その日に空いている ホテルでコスパの良いホテルを探して泊まり歩いて いました。  でも毎日ホテルの予約サイトを見ているうちに 最終的にはタイムズスクエア近くのシェラトンに 格安で3泊泊まることができました!   ということで、ホテル予約のコツが掴めたので 今回はみなさんにお伝えしようと思います🎵    

アメリカにギターは持ち込める?入国審査や拒否は?実体験から

みなさま、こんにちは。   先月ですがアメリカに旅行に行ってきました!     アメリカにギターなど楽器の持ち込みができるのか? 入国拒否されなだろうか?とか心配なミュージシャン の方も多いと思います。   今回はギタリストのパートナーがセッションの ためにギターを持ってくことになったのですが。 危うく入国拒否?! 😯 という展開。。   なんとか乗り切りましたので 楽器持ち込みのためにした対策や ロスアンジェルス空港での入国審査の様子などを レポートしたいと思います。

イタリア旅行にはプリペイドSIMかWiFiルーターかおすすめを比較

  2019/05/15    旅行準備, 旅行知恵袋

Buon giorno! ブゥオン・ジョルノ! イタリア旅行に来て気になるのはやはり インターネット環境ですね。   電話やメッセージのやりとりの以外にも、 観光にはグーグルMAPなどのナビゲーション システムが使えると便利です。

ローマのGW4月下旬から5月の服装は?現地よりレポート

Buon giorno! さて、イタリアのトリノ近郊に住んでいましたが 最近ローマに引っ越ししてきました! これからはローマから皆さんにイタリアの情報を お伝えしていきたいと思います。   ゴールデンウイークが近づいてきましたね! ローマの5月の気候はどうでしょうか? また、旅行時の服装の準備も気になるところ かと思います。     スポンサーリンク     ローマの4月下旬の気候と服装は? 今日は4月24日。 最高気温が24度、最低気温が13度でした。 15時すぎから市街にお買い物に出かけました。 ユニクロの長袖ヒートテックの上に白シャツ、 ジーンズで街をぶらぶらしていましたが、 歩いていたら途中で暑くなってきて ヒートテックを脱ぎました。   天気が良いと、すでにかなり日差しが強いです。 「もう夏だな・・・」   今年初めてサングラスをかけました。 観光で歩き回るなら日よけの帽子があっても いいですね。 ちなみに日傘をさすイタリア人はほとんど いません。   19時くらいになって肌寒くなってきたので これまた念のため持ってきていたユニクロの ライトダウンジャケットを羽織りました。 ライトダウン、季節の変わり目にとっても 重宝します。   …

旅行の暇つぶしに!るるぶや雑誌・漫画が読み放題

  2018/10/22    旅行準備, 旅行知恵袋

こんにちは!   みなさん、旅行の準備は進んでいますか?   海外旅行ともなると、空港での待ち時間や 機内での滞在時間、ホテルでの空き時間などで 暇を持て余すこともありますよね?   今回はそんな退屈な時間を過ごさないために 便利なサイトを発見したのでご紹介します。

イタリアのバールとは?コーヒーの注文と支払い方法は?

さて、今日は私がなんだか不思議だな、 と思うイタリアのバールの利用方法について お伝えしたいと思います。

イタリア語での数の数え方は?買い物に役立つ数字は?

イタリア語で基本的な数字をすこし 覚えておくと旅行のときや買い物に 役に立ちます。   今回は場面を設定して 使えそうな数字の発音をご紹介します。

イタリア旅行夏のオススメの靴は?現地からお伝えします

夏のイタリアは暑いです。 旅行で海水浴に行かれる方もいるかも しれませんね。   今回は夏のイタリア旅行におすすめの靴 についてご紹介します。