「 イタリア料理 」 一覧

ローマの美味しいアマトリチャーナとカルボナーラのレストラン

日本でもカルボナーラは人気ですが、 本場ローマのカルボナーラは一味違います。   イタリア旅行に来た際は是非食べて欲しい ところです。 またアマトリチャーナもイタリアに来たら 是非食べて欲しいパスタ。   カルボナーラは以前私のお気に入りの お店を紹介したのですが、 ローマに何十年も住んでいる友人も イチオシのおすすめレストランを ご紹介したいと思います。  

イタリアのバールとは?コーヒーの注文と支払い方法は?

さて、今日は私がなんだか不思議だな、 と思うイタリアのバールの利用方法について お伝えしたいと思います。

ズッキーニのレシピ!イタリア家庭での食べ方と調理方法

夏本番になり イタリアではズッキーニが美味しい季節に なりました。   日本でもよく見かけるようになった ズッキーニの食べ方などについて 現地イタリアからお伝えします     スポンサーリンク   ズッキーニとはどんな野菜? ズッキーニは、かぼちゃの仲間ですが、 見た目や果肉に水分の多いところは きゅうりに近いです。      ズッキーニの旬はいつ? 春が旬と言われることもありますが 私が住む北イタリアでは夏が旬。 日本でも夏に多くみられる野菜です。      ズッキーニの種類は? 意外と種類がたくさんあります。   -グリーントスカ・ダイナーなど 油炒めや、揚げ物など各種料理に使用できる。 私がよく料理に使う種類です。     -オーラム 果皮は美しい濃黄色。 面積をとらないので、家庭菜園にも好適。 油炒めや、揚げ物など各種料理に使用できる。     -ゴールディ 果肉はやわらかく、食味にクセがないので 炒め物や煮物などに。 …

イタリアンパセリの食べ方は?レシピや保存方法は?現地からお伝えします

  イタリアンパセリはイタリア料理には 欠かせない食材です。 今回はその食べ方やレシピなどを ご紹介します。

ドトールのミラノサンドイタリア語では何という?イタリアでも人気?

  2018/07/09    イタリア料理, イタリア語

みなさん、こんにちは。 日本ではおなじみのドトール、 特にミラノサンドはとても人気がありますね。 私は学生時代、試験前は必ずドトールで 勉強して、お腹が空いたらミラノサンドを 食べてました。

サイゼリアの全面禁煙化はいつから?イタリアのレストランやバーでタバコは吸える?

  2018/06/22    イタリア料理, 生活

イタリアンレストランサイゼリアが、 全面禁煙になるというニュースが 飛び込んできました。 日本ではどんどん禁煙化の方向で進んでいる ようですね。 さていつからサイゼリアは禁煙になるのでしょうか? またイタリアでのバーやレストランでは喫煙は できるのしょうか? 旅行者には気になるところですよね。 私の体験からお伝えします。

イタリアのマナーやタブーは?食事や買い物観光の注意点は?

旅行で気をつけたいのが、その国の マナーです。 郷に入れば郷に従えというように 最低限のマナーは旅行者として守りたいですね。 この記事では、私の経験も含め イタリアのマナーについてご説明します。

夏においしい!イタリアの旬の野菜や果物は?

せっかくイタリア旅行に来たら、 イタリアの旬の食べ物を味わって ぜひ味わって欲しいです。   特に夏は美味しいものがたくさん!   今回は どのような食べ物が旬なのかご紹介 していきます🎶

ブリジェラがあざみ野にオープン。イタリア語でブリオッシュコンジェラートの意味は?

日本で着々と店舗を増やしている ジェラートの店、ブリジェラ。   2018年2月17日に横浜のあざみ野に 11店舗目をオープンしました。   ここでは、この店と店のコンセプトである ”ジェラートコンブリオッシュ”という 食べ方についてご説明します。

メッザルーナの意味と使い方は?イタリアのお勧めの調理道具。

  2018/02/14    イタリア料理, 土産, 生活

イタリアは料理の国。   各国からたくさんの人が料理の修業に イタリアにやってきます。   そんな料理大国だけあって、 調理器具も様々。   今回はMezzalunaと言われる 調理器具を紹介します。